●小森忍 作 満州時代 陶雅堂 青磁壺 花瓶 ショップ 山茶窯・佐那具陶磁器研究所・北斗窯 文彬亭●

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

xvpbvx
ご覧頂きありがとうございます。

【更新情報】がある場合もございますので商品ページの最後(一番下)まで必ずお読みください。

スマートフォンからご覧の方は商品説明の【続きを見る】【もっと見る】を開いて画像、詳細をご確認ください。

下記注意事項をお読み頂き、ご理解、ご納得頂ける方のみご参加ください。

■落札後のご連絡は【オーダーフォーム】にてお願い致します。

◆当店からの連絡は、落札者様が【ヤフオク受信用にご登録になられたメールアドレス宛て】に送信されます。
必ず、受信できるようにお願い致します。

■新規の方のご入札は削除させていただく場合がございます。
・新規ご入札の際は事前に質問欄からご連絡ください。

■入札後の取り消し、金額誤入札の取り消しはお受けできません。

本公司無法接受金額輸入錯誤的出価取消以及落札(得標)後的取消
出価前請再次確認、謝謝

■海外発送はお断りしております。



■経年の品物ですので、画像には写りにくいスレキズや、使用によるへこみ、あたり、小キズ、変色、使用感などがありますことをご理解の上、お願い致します。

■商品は出てきたままの 出品商品の価値や時代はご入札者様自身の判断でお願いいたします。

■レンズの歪みや撮影角度で、メジャーと実寸とが違って見える場合もございます。
具体的サイズが気になる方は質問欄からお知らせください。

■古い物の中には実用に向かない品物(鑑賞用、参考品の類)もございますので、気になる方は質問欄からお知らせください。

■「古い」「新しい」「汚れ」「イタミ」などの表現は主観による印象であり、皆様が同様に感じるものではありません。
製造時期や(古い=100年以上前ということではありません)、程度などを特定するものではありません。

■できるだけ実物に近い画像を撮影するよう心掛けておりますが、PC環境,、PC個体、デイスプレイ設定など、お色の濃淡の違いなどはご容赦ください。

■専門知識が必要な美術品は費用がかかるため、鑑定はしておりません。

■ご不明、ご心配な点がございましたらご入札される前にご質問ください。
終了日前日までにご質問ください。
終了日当日のご質問にはお答えできない場合があります。
(メールアドレスが記入されているご質問にはお答えできません。


■■■商品詳細■■■

■ご覧のような 陶雅堂・小森忍の壺です。
多少汚れがあります。
黒い点等の窯キズがあります。
箱はありません。


満州時代 小森陶磁器研究所(陶雅堂窯)

小森忍

◆以下は江別市の公式サイトより。

明治の末から大正の初めにかけて、浜田庄司や河井寛次郎といった、のちに有名になった陶芸家と共に京都市立陶磁器試験場につとめた陶芸家に、小森忍という人物がいる。
小森は明治22年に大阪の本覚寺住職の次男として誕生。
6歳で父と死別し、19歳で小森家の養子となった。
大阪高等工業学校窯業科を卒業した小森は、京都の陶磁器試験場に入り、場長から特に日本古陶磁器の研究を命じられた。
小森は釉薬(ゆうやく)の研究で優れ、浜田はその著『無盡蔵』で「小森はどんな品物を見ても、見たとたんに、これは化学式ならばこうだろう、パーセンテージに直せば原料的にこうだろうと語った」と書いてある。
その後、満鉄中央試験所を経て小森陶磁器研究所を創設。
名古屋製陶所につとめたのち、昭和16年7月、今の上野市外山に(財)佐那具陶磁器研究所(略称 =陶研=)を設立し、所長、理事長に就任し、日本倣古陶磁器の研究に没頭した。
所員は10名前後で、その中に上野市西高倉の日根野作蔵がいた。
日根野は陶磁器のデザイナーとして、伊賀焼の発展と、特に美濃地方の若手の育成に尽した人である。
陶研での作品は、一般向けの製品には『府中窯製』美術工芸品には『文彬亭造』と打込まれている。
小森はこの陶研に18年5月までのわずか1年10ヶ月間しか在任しなかったが、その作品は今も佐那具町のK家などに残されている。
18年7月、東京三越百貨店で開かれた日本陶磁器工芸品技術保存協会の第1回試作品展に、小森(府中窯)は、黒釉鉢、青磁飾壷、紅魚紋花鉢の三点を出品。
三重県内からは、他に作家岸宏子氏の伯父・岸園山、上野市の菊山当年男ら四人が出品した。
その後、満州に渡ったが終戦で本土に脱出。
昭和24年、新天地を求めて北海道の江別に移った。『北斗窯』
土と炎に取り組み、陶磁に関して、美術家、科学者、研究者として栄光と挫折、孤独に戦った小森は、やきものブームの到来を見ずして、昭和37年9月4日、北郷の地・江別で静かに息を引き取った。享年72歳であった

《 佐那具陶磁器研究所 》

昭和17年 三重県阿山郡府中村に佐那具陶磁器研究所を作る。
製作品の研究については、日本、朝鮮、安南焼などが対象であり、 制作品は販売せず大阪阪急百貨店で展覧会を催したことなどもあったと記録されている。
又、もともと陶芸用の土が採れない地であるが、 紀州徳川家に渡った奉天古陶磁をモデルとして 借り出すのに都合が良いためこの地を選んだとも言われている。
この研究所は、昭和22年に解散しており、製作期間も少なかった。

ご理解頂ける方にお願い致します。

■サイズはメジャーとの比較でご判断ください。■

■同梱発送は同日落札分のみとなります■
大型商品との組み合わせは同梱できない場合があります。
額縁と陶磁器、額縁と重量物、形状が大きく違う商品、等の同梱が危険と思われる組み合わせは同梱できません。




■■■発送詳細■■■

◆ヤフオクのシステム改変にともない運賃システムが変わりお安くなりました◆
同梱の場合は送料が変更になります。

クロネコヤマト宅急便 80 サイズでの発送となります。
関東 信越 北陸 東京都 神奈川県 千葉県 埼玉県 茨城県 栃木県
群馬県 山梨県 新潟県 長野県 富山県
石川県 福井県 中部 南東北 静岡県 愛知県 三重県 岐阜県 宮城県 山形県 福島県 北東北 関西 青森県 秋田県 岩手県 大阪府 京都府 滋賀県 奈良県 和歌山県 兵庫県 日本 岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県 四国 香川県 徳島県 愛媛県 高知県 九州 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 北海道 北海道 沖縄 沖縄県
他の運送会社、定形外、着払い、き、お手渡し等の直接取引は一切お断りします。


午前 14-16時 16-18時 18-20時 19-21時

■同梱ご希望の場合はオーダーフォームからお知らせください。■
送料確認後に変更後の送料をお知らせします。

※同梱発送は同日落札分のみとなります
大型商品との組み合わせは同梱できない場合があります。
額縁と陶磁器、額縁と重量物、形状が大きく違う商品、等の同梱が危険と思われる組み合わせは同梱できません。
■「営業所止め」ご希望の場合はヤマト運輸営業所のセンターコードをお知らせください。
クリック→ヤマト運輸営業所センターコードの検索はこちらから

・営業所止め発送には「荷受人様ご自身のお番号」と「お名前」が必要です。
オーダーフォームには落札者様のお名前、ご住所、お番号をご記入の上、
【センターコード○○○、ヤマト運輸○○センター止め希望】とご要望欄からお知らせください。

■梱包にはリサイクルの段ボールを使用し、エアキャップで包み、古新聞を緩衝材として利用しております。
梱包は安全にお届けできることを第一とし、大き目の段ボールに、緩衝材を多めに入れさせて頂きます。
・「ゴミがでるから梱包は簡単に」とおっしゃる方はご入札をご遠慮ください。

■■■支払詳細■■■

残り 2 37,000円

(143 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月28日〜指定可 (明日10:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥289,622 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから